各サポートを利用ご希望の方へ
まずは、事前の登録をお願いします。

登録申込書

病院名・施設名※必須
施設分類※必須

※その他を選択の場合は詳細を記載
登録者氏名※必須
フリガナ※必須
職種※必須

※その他を選択の場合は詳細を記載
メールアドレス※必須
メールアドレス(確認)※必須
パスワード※必須

※半角英数8文字以上
電話番号※必須
ファクス番号
郵便番号※必須/ハイフンは記載しない
都道府県※必須
市区町村※必須
町名・番地※必須
建物名等

利用規約

(利用規約の範囲)
第1条

  1. この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、奈良県立医科大学附属病院在宅医療支援センター(以下、「当センター」といいます。)がこのウェブサイトを用いて行う当センター提供サービスに係る利用者登録及び本サービスの利用・提供(以下、「本サービス」といいます。)の際に適用します。
  2. 当センターは本サービスに関し、本規約の他、本サービスの利用或いは運用に関してのルール等(以下、「個別規定」といいます。)を別途定めることができるものとします。これらの個別規定はその名称の如何に関わらず、本規約の一部として位置付けるものとし、本規約の規定と個別規定の規定とが矛盾する場合は、個別規定に特段の定めがない場合に限り個別規定の規定を優先するものとします。

(本規約への同意)
第2条

  1. 利用登録者の皆様(利用登録申請中或いは利用者登録情報入力者、本サービス利用申請者を含みます。以下、「利用登録者」といいます。)は、本サービスの利用登録者として登録したアカウントを用いてこのウェブサイトにログインした時点で、利用規約に有効に同意し、当センターと利用登録者の間に本規約を内容とする利用契約が成立することを承諾するものとします。

(本規約等の変更)
第3条

  1. 当センターは、利用登録者への事前の通知をすることなく、本サービスの内容を自由に変更・改変することができるものとし、利用登録者はこれを予め承諾するものとします。
  2. 当センターは、本規約(このウェブサイトに掲載する本サービスに関するルール等個別規定を含みます。)を変更できるものとします。当センターは、本規約を変更・改変(以降、「変更等」といいます。)した場合には利用登録者に当該変更等の内容を通知するものとし、利用登録者は当センターが定める期間内に当センターの定める退会手続きにより退会手続きを行わなかった場合或いは変更日以降に本サービスを利用した場合は本規約の変更等の内容に同意したものと見なします。

(利用登録及び退会)
第4条

  1. 奈良県内に居住或いは勤務先を有し本サービスの利用登録を希望する者は、当センターが定める所定の様式の全項目に正確かつ最新の情報を虚偽、誤記または記載もれなく登録情報を記載し申請するものとします。ただし、登録情報のうちメールアドレスに関して、既利用登録者のそれと同一の場合は、登録希望メールアドレスを変更する必要が生じます。
  2. 当センターは、利用登録者の本人確認及び登録情報の内容が真実であるかの確認をいつでもすることができるものとし、利用登録者は当センターの求めに応じて、当該確認に必要な情報を書面等により当センターに提供するものとします。3.利用登録者は、当センターの定める退会手続きにより、本サービスから退会できるものとします。

(通知または連絡)
第5条

  1. 当センターと利用登録者との間の通知または連絡は、当センターが定める方法によって行うものとします。
  2. 当センターから利用登録者に対して通知を行う場合は、利用登録者が登録した電子メールアドレス宛に電子メールを送信する、或いは本サービスに係る当センターウェブサイト上への掲載、その他当センターが適当と判断する方法により行うものとします。
  3. 当センターが通知を行うにあたり、前項の定めにより利用登録者が登録した電子メールアドレス宛に電子メールを送信する場合、当該電子メールアドレスのメールサーバーに記録された時点で、当センターの通知が利用登録者に届いたものと見なします。
  4. 利用登録者は、登録内容に変更が生じた場合、直ちに当センターが定める登録内容変更の申請を行うものとします。
  5. 当センターは、利用登録者からの前項に定める申請がない限り、現在登録されている連絡先等情報が有効なものと見なします。 利用登録者が登録内容変更申請を行わなかったことにより、当該利用登録者に生じた損害或いは本サービスの他の利用登録者、第三者等との紛争等について一切の責任を負いません。

(有効期限)
第6条

  1. 利用登録の有効期限は、第2条に定める利用契約が成立した時点から効力が生じるものとし、利用登録者が当センターの定める退会手続きを行った場合もしくは当センターが利用登録者の登録を取り消した場合、或いは当センターが本サービスの提供を終了した場合を除き、当センターと利用登録者との間で有効に存続するものとします。

(ID、パスワード及び登録情報の管理)
第7条

  1. 利用登録者は、自己の責任に於いて、当センターが発行するID、パスワード及び登録メールアドレス等を厳重に管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
  2. 当センターは、登録IDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、その登録IDとパスワードを登録している利用登録者自身による利用と見なします。
  3. パスワードまたは登録IDの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は利用登録者が負うものとし、当センターに故意または重大な過失がある場合を除き当センターは一切の責任を負いません。4.利用登録者は、パスワードまたは登録IDが盗まれたり、第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当センターに通知すると共に、当センターからの指示に従うものとします。

(利用料金及び支払い方法)
第8条

  1. 利用登録者は、本サービスの有料部分に対する対価として、当センターが別途定め、当ウェブサイトに掲載する利用料金を、当センターが指定する支払先及び支払い方法により支払うものとします。
  2. 利用登録者が前項に定める利用料金の支払いを遅延した場合、当該利用登録者は年10.75%(年365日日割計算)の割合による遅延損害金を当センターが指定する支払先に支払うものとします。
  3. 利用登録者は、本条第1項に定める利用料金の他、本サービスの利用に必要な諸費用(通信費を含みます。)を別途負担するものとします。

(利用登録者の責任)
第9条

  1. 利用登録者は、本サービスの利用により得られる知見、見解、その他情報を利用登録者が患者等に対して施す医療行為、介護行為または保健行為並びにこれらに付随する各種行為に利用すること、または利用しないことについては、自らの責任において判断するものとします。
  2. 前項の判断により患者等第三者との間に紛争が生じた場合は、自らの責任と費用負担により当該紛争を解決するものとします。

(本サービスの保証)
第10条

  1. 当センターは、本サービスの継続的な提供、有用性、完全性、正確性、最新性、特定の目的への整合性及び利用登録者の保有する機器・システムとの接続性、その他の事項は、期間と内容を問わず、一切保証する責を負わないものとします。

(暴力団等排除に係る解除)
第11条

  1. 利用登録者は、以下の各号のいずれにも該当しないことを確約するものとします。
    1. 役員等(法人にあっては非常勤を含む役員及び支配人並びに支店又は営業所の代表者、その他の団体にあっては法人の役員と同等の責任を有する者、個人にあってはその者及び支配人並びに支店又は営業所を代表する者をいう。以下同じ。)が暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。以下「暴対法」という。)第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)であると認められる。
    2. 暴力団(暴対法第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)又は暴力団員が経営実質的に関与していると認められる。
    3. 役員等が、自社、自己若しくは第三者の不正な利益を図り、又は第三者に損害を加える目的をもって、暴力団又は暴力団員を利用していると認められる。
    4. 役員等が、暴力団又は暴力団員に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなど直接的若しくは積極的に暴力団の維持、運営に協力し、又は関与していると認められる。
    5. 役員等が、暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有していると認められる。
    6. 本サービスに当たって、暴力団又は暴力団員から不当介入を受けたにもかかわらず、遅滞なくその旨を当センターに報告せず、または警察に届け出なかったとき。
  2. 利用登録者は、自ら或いは第三者を利用して、以下の各号に該当するいずれの行為も行わないことを確約します。
    1. 当センター或いは本サービスの他の利用登録者等に対して脅迫的な言動または暴力を用いる行為
    2. 法的な責任を超えた不当な要求行為
    3. 偽計または威力を用いて当センター或いは他の利用登録者等の本サービスの利用・提供を妨害し、または信用を毀損する行為
  3. 当センターは、当該利用登録者等が本条第1項に該当すると判断される事実を確認した場合あるいは本条第2項の行為を発見した場合は、事前に通知または催告することなく、当該利用登録者について本サービスの提供を停止し、利用登録者としての登録を取り消すことができるものとします。
  4. 当センターは、本条に基づき当センターが行った措置に基づき当該利用登録者に生じた損害或いは本サービスの他の利用登録者、第三者等との紛争等について一切の責任を負いません。

(禁止行為)
第12条

  1. 利用登録者は、本サービスの利用にあたり、以下の各号に該当するいずれの行為もしてはならないものとします。
    1. 当センターを含めた奈良県立医科大学附属病院、または本サービスの他の利用登録者、本サービスを提供或いは本サービスに関連する患者・家族・施設等、当ウェブサイト保守管理事業者等第三者などに係る秘密情報や個人情報、知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の情報、権利または利益を漏洩または侵害する行為(かかる侵害を直接または間接に惹起する行為を含みます。)
    2. 犯罪行為に関連する行為
    3. 法令または公序良俗に反する、または反するおそれのある行為
    4. 当センター、または本サービスの他の利用登録者、当ウェブサイト保守管理事業者等第三者などのサーバーまたはネットワーク機能を破壊或いは妨害したりする行為
    5. 本サービスの提供或いは本サービスによって得られた情報を、当センターの運用ポリシーに沿わない目的で利用する行為
    6. 当センターの事前承認を得ずに、本サービスの提供或いは本サービスによって得 られた情報を、公表、公開、発刊等広く第三者に発信する行為
    7. 当センターのサービスの運営、提供を妨害、またはそのおそれのある行為
    8. 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
    9. 本サービスの他の利用登録者に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
    10. 本サービスの他の利用登録者による本サービスの利用を妨害する行為
    11. 不正な目的を持って本サービスを利用する行為
    12. 本サービスの他の利用登録者になりすます行為
    13. 当センターが許諾しない本サービス上或いは当センターウェブサイト上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
    14. 当センターの本サービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
    15. 本規約に違反する行為
    16. その他、当センターが不適切と判断する行為
  2. 当センターは、本サービスにおける利用登録者による行為が前項各号のいずれかに該当し、または該当するおそれがあると当センターが判断した場合には、当該利用登録者に事前に通知することなく、以下の各号に基づく措置を講ずることができるものとします。 なお、当センターは、本項に基づき当センターが行った措置により当該利用登録者に生じた損害或いは本サービスの他の利用登録者、第三者等との紛争等について一切の責任を負いません。
    1. 違反行為を停止するよう要求すること
    2. 違反行為の対象となっている内容の削除、違反行為の差し止め
    3. 本サービスの全部または一部の利用を停止すること
    4. その他、当センターが必要とする処分を行うこと
    5. 前各号の措置を講じたことについて、当センターが適当と認める方法に於いて公表すること

(本サービスの停止等)
第13条

  1. 当センターは、次のいずれかに該当する場合には、利用登録者に事前に通知することなく、本サービスの提供の全部または一部を停止または中断することができるものとします。
    1. 本サービスに関連するコンピュータやシステムの点検または保守作業を定期的或いは緊急に行う場合
    2. コンピュータ、システム、通信回線等が事故等により停止した場合
    3. 地震、落雷、火災、停電、または天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
    4. 外部SNSサービスに、トラブル、サービス提供の中断または停止、本サービスとの連携の停止、仕様変更等が生じた場合
    5. その他、当センターが停止または中断を必要と判断した場合
  2. 当センターは、当センターの都合により本サービスの提供を中断または停止することができるものとします。この場合、当センターは事前に利用登録者に通知するものとします。
  3. 当センターは、本条に基づき当センターが行った措置に基づき当該利用登録者に生じた損害或いは本サービスの他の利用登録者、第三者等との紛争等について一切の責任を負いません。

(権利帰属)
第14条

  1. 当センターウェブサイトまたは本サービスに関する所有権及び知的財産権は全て当センターまたは当ウェブサイト保守管理事業者に帰属しており、本規約に定める登録に基づく本サービスの利用許諾は、当センターウェブサイトまたは本サービスに関する当センターまたは当ウェブサイト保守管理事業者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。利用登録者は、いかなる理由によっても当センターまたは当ウェブサイト保守管理事業者の知的財産権を侵害するおそれのある行為をしないものとします。
  2. 当センターウェブサイトまたは本サービスに於いて、利用登録者が送信を行った文章、画像その他のデータ及び本コンテンツについては利用登録者に権利が留保されるものとし、当センターは本サービスの利用・提供に資する範囲及び本サービスの充実・向上に資する範囲内に於いては無償でこれを利用・複写・活用することができるものとします。また、本サービスの利用登録者、本サービスを提供或いは本サービスに関連する患者・家族・施設等、当ウェブサイト保守管理事業者等第三者などに係る秘密情報や個人情報、知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の情報、権利または利益を漏洩または侵害しない範囲で、利用登録者の事前の了承が得られた場合に限り第三者に対してこれら情報を公表することができるものとします。

(登録の取消等)
第15条

  1. 当センターは、利用登録者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知または催告することなく、当該利用登録者について本サービスの利用を一時的に停止し、利用登録者としての登録を取り消すことができるものとします。
    1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合
    2. 登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合
    3. 当センター、他の利用登録者、外部SNS事業者または第三者に損害を生じさせるおそれのある目的または方法で本サービスを利用した、または利用しようとした場合
    4. 外部SNS利用規約に違反したことその他の理由によって、利用登録者が外部SNS事業者から、そのサービスの提供や連携を受けられなくなった場合
    5. 料金等の支払い債務の不履行があった場合
    6. その他、当センターが本サービスの利用を適当でないと判断した場合2.当センターは、本条に基づき当センターが行った措置に基づき当該利用登録者に生じた損害或いは本サービスの他の利用登録者、第三者等との紛争等について一切の責任を負いません。

(守秘義務)
第16条

  1. 当センター及び利用登録者は、本サービスに関連して相手方から開示された秘密の情報を、善良なる管理者の注意をもって秘密に保持し、これを第三者に開示、漏洩せず、本サービスの利用または提供以外の目的に用いないものとします。ただし、以下の各号のいずれかに該当する場合は、この対象に含めないものとします。
    1. 開示の時点において既に公知であった情報
    2. 開示の時点において既に自らが把握していた情報
    3. 開示された後において、自らの責によらず公知となった情報
    4. 守秘義務を負わず第三者から適法に入手した情報
    5. 当該情報に関係しない形の中で自らが開発した情報
    6. 本サービスの利用または提供に伴い必然的に公知となる情報

(個人情報の取扱い)
第17条

  1. 当センターは、本サービスの利用によって取得する個人情報については、公立大学法人奈良県立医科大学が定める情報セキュリティポリシーを遵守し適切に取り扱うものとします。
  2. 利用登録者は、個人情報保護法等関連法令の定めを遵守し、個人情報の取扱いに厳正を期すものとします。

(免責事項及び損害賠償)
第18条

  1. 利用登録者による本サービスの利用に関連して、当センターが、本サービスの他の利用登録者、外部SNS事業者その他の第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、当該利用登録者は当該請求に基づき当センターが当該第三者に支払いを余儀なくされた金額を賠償しなければなりません、
  2. 当センターは、本サービスに関連して当該利用登録者が被った損害或いは本サービスの他の利用登録者、第三者等との紛争等について、一切賠償の責任を負いません。
  3. 利用登録者が本条に定める賠償の支払いを遅滞した場合、当該利用登録者は年10.75%(年365日日割計算)の割合による遅延損害金を当センターに支払うものとします。
  4. 利用登録者は、本サービスを利用することが、利用登録者に適用のある法令や関係諸団体の内部規則等に違反するか否か、第三者の権利を侵害しないものであるか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当センターは、利用登録者による本サービスの利用が、利用登録者に適用のある法令や関係諸団体の内部規則等に適合すること、第三者の権利を侵害しないものであることを何ら保証するものではありません。
  5. 当センターは、理由の如何を問わず、当センターウェブサイト上のデ.タ等の全部または一部が滅失、毀損、または改ざんされた場合に、これを復元する義務を負わないものとし、当該滅失、毀損、または改ざんにより利用登録者または第三者に生じた損害等について一切の責任を負わないものとします。

(本規約に基づく契約の地位の譲渡等)
第19条

  1. 利用登録者は、当センターの書面による承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。

(分離可能性)
第20条

  1. 本規約のいずれかの条項が利用登録者との本規約に基づく契約に適用される法令に違反し無効とされる場合、当該条項は、その違反とされる限りにおいて当該利用登録者との契約には適用されないものとします。ただし、この場合にあっても、本規約の他の条項の効力には影響しないものとします。

(準拠法及び管轄)
第21条

  1. 本規約の準拠法は日本法とし、本規約に起因しまたは関連する一切の紛争については、奈良地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

(協議)
第22条

  1. 本規約に定めのない事項または解釈に疑義の生じた事項は、信義誠実の原則に則り、協議の上解決するものとします。